GW後半の5月5日。
今日はGW前半にみんなで頑張った山崎さんちの鷹小屋製作を完成させる日です。
本日もJRCの仲間が集い朝8時半と早い時間から作業が始まります!!
今日の予定の作業は・・・。
①金太郎小屋の縦格子の製作
②金太郎のホコ製作
③木部分の塗装
④遮光ネット張り
⑤縦フェンス新設
これが終わらないと帰れませんよ~(笑) みなさん 頑張りましょ~
まずは前回やり残した鷹小屋正面の縦格子部分の製作に取り掛かります。
今回は稲葉くんが来てくれたので、材木カットはお任せです
計った寸法を確実にサクサク切ってくれるので、高橋くんと取付作業に回ります!
作業効率も早まりどんどん取付いて横の板、縦の格子のバランスが案外良く、
みんなで『おっいいじゃ~ん♪』って声をあげてました。
上は縦格子にしたいって言った山崎さんのセンスが光りますね
さ~仕事の分担です
とりあえず前の縦格子も終わったので山崎レディースの皆さんは塗装に回ります。
今回の塗料は化学物質が含まれず、子供やペットがそのまま塗材に触れても
安心というVATON を選びました!
これなら鳥達に悪影響を及ぼすこともありません。
塗ってる横に行っても嫌な臭いも全くないので、これはGOODですよ
色はダークブラウン。 すごく良い色ですね~
塗装は女性陣にお任せして次は遮光ネット張り。
足場の悪い単管に登り遮光ネットを張り巡らしますが、風に飛ばされないように
ピンと張り細かく結束、これがなかなか大変 でしたが、皆で頑張りなんとか
無事終了!
・・・のハズでしたが、まだ終わらず。
鷹小屋の窓前に縦格子を施すことになり、男3名で縦格子を取付けてる間、
ここから先の遮光ネットを山崎さんと娘さんで張りました
皆さん、ご苦労様でした~。
遮光シートも張り終え、窓前の縦格子も終り、作業もいよいよ終盤に入ります。
正面格子の塗装をしずかちゃんにお任せ。
ドアにボタボタ塗料を垂らしながらも(爆) キレイに仕上げてくれました
最後の仕上げに内部のホコを作り~
そして、そして、
金太郎小屋 完成~☆
少し暗めですが内部です。
そして外部正面から。
製作時間2日。 延べ人数12名。
みんなで頑張りオオタカ 金太郎の新居が完成しました
皆様、お疲れ様でした♪
お昼の時間の歓談、とても楽しかったですね。
PS. 山崎さん、残った塗装仕事、頑張ってくださいよ~
今日終わったかな??
2013/05/06 ⁄ 7:43 PM | Comments(0) | カテゴリー:その他