1月2013
本日は猛禽屋WFCの皆様との共猟となりました。
朝8時、猛禽屋さんに集合。
少し遅れての出発、高速道路に乗って一路狩り場を目指します。
澄みきった青空、右前方に見える筑波山、これから狩りに行くとは思えない
清々しさがこみ上げた(笑)
走ること30分、狩り場に到着。 共猟ともあってJRCのいつもの人数の数倍。
20人以上の大部隊での鷹狩りが始まりました!!
始まってすぐ、前方で歓喜の声があがる。
『おおっ! 獲った~』の声に前に進むとどうやらウサギを獲ったみたい。
しかも始まってすぐにウサギをGETするなんてさすがです♪
坂井さん、ウサギGET! おめでとうございます。
そのあとキジ、ウサギなど結構出ましたが午前の部、終了。
ブログ管理人は午前中で終猟しましたのでレポートはここまでです。
本日のフラッシュ鳥獣
キジ
コジュケイ
ウサギ
本日のハンティングホーク
ハリスホーク 飛燕
オオタカ P・可夢偉
金太郎
粋吹
2013/01/29 ⁄ 9:02 PM | Comments(0) | カテゴリー:鷹狩り
強風の鷹狩りが終猟し、春日部市場に場所を移し害鳥(鳩)防除作業を行なった。
鳩が市場に現れるようになり、天敵である鷹を使っての早期の防除をご希望で
デモを兼ねての防除作業を行いました。
防除に使った鷹はハリスホーク6羽。
う~ん、どこにいるんだろうと頭上を見渡していると、居ました居ました
市場建屋の外部、屋根と鉄骨の間に鳩がいましたよ
昨年まで果樹園の害鳥防除(カラス)を行ってきたので、
JRCの鷹たちは防除が何たるかを知っています
1番手、
ハリスホーク 愛を投げるとブワっとせり上がり鳩を目がけて突っ込みます。
いきなり虚を突かれた鳩たち。 一斉に飛び立ちました。
しかしなかなか諦め悪いもんですね
鳩もこんな強風吹き荒れる寒い日に追い出されたんじゃたまりませんものね(笑)
でもこれが天敵の鷹じゃなく、物を投げたりして追い払ってもすぐに場所を変えて
戻って来るんです。
しかし鳩にとって怖い鷹が屋根の上に居るだけで、
戻りたいのに戻れない状態に陥ります。
だって、屋根の上で睨みを利かせてるんですもの~
ハリスを回収すると様子を伺いまた戻ろうとする鳩たち。
鳩と鷹の我慢比べですが、JRCメンバーによる断続的にハリスを繰り出す
波状作戦においてただただ上空を回るだけになり、そのうちに姿が見えなく
なりました。
市場の屋根の上で睨みを利かせる鷹たち。 いい仕事しまっせ~
2時間近い防除作業において鳩を追い払うことが出来ましたが、
鷹がいなくなるとまた戻って来ると思われます。
この作業を継続して行うことにより、害鳥にストレスを与え、
『この場所は危険だ! 違う場所に移動しよう!』と思わせて
防除完了となりますが、こうして逃げた害鳥は再び同じ場所には
戻らなくなるといいます。
それだけ天敵である鷹は、彼らにとって脅威なのでしょうね。
2013/01/20 ⁄ 10:08 PM | Comments(2) | カテゴリー:害鳥防除
猟期終了まで1カ月を切りました…。
日曜日だけで出猟日を数えると今日を入れてあと4日。
ひょぇええ~~ あっという間に終わっちゃいそうだぁ
と、いうことで本日は8時半、埼玉集合!
集合場所から少し移動しキジ狙いのボサから開始となりました。
しかしですね…。 ハンパない風の強さ そして寒い
冷たい風と凍てつく寒さの中、行軍するJRCメンバー。
たっぷり雪も残ってますが、出る時は出るんです
キジが
最初のボサ。
手がかじかんで痛い…と話をしてたら目の前からキジフラッシュ
当然、合わせられずお見送り。 鷹狩り中は集中しなくちゃいけません。
気を取り直しボサを叩き始めると、2羽目のキジがフラッ~シュ
すかさず、オオタカ 粋吹を合わせると強風にあおられキジを追えずに電線へ。
その隙に逃げたキジは川を越えまんまと逃げ切った!と思ったその瞬間。
ドカァ~ン アヘ??
(笑)
逃げたキジ。 川向こうの金属塀に激突(爆)
あまりの風の強さに上昇出来ずにぶつかったらしい
そしてキジは脳しんとうを起こし、ボーとしていた。 チャ~ンス
ボーとしてるキジを獲るべく飛鳥馬さんがP・可夢偉と共に走るが、
チャリに乗ったおっちゃんが通り過ぎたため、さすがのキジも身を隠しドロン。
残念ですが諦め次のボサへ移動!
人が踏み入らない地帯はまだまだ雪が残っていますが、
JRC鷹狩り隊は突き進む。
強風にあおられ、足先が冷たくとも(爆)
そのあと、コジュケイ、キジが出るも獲ること叶わず残念でした…。
この場所での最後、逃げたキジがこのボサに着地。
みんなで押したら出たぁ~!!!
逃げるキジに追うP・可夢偉・・・。 しかしその先は渡るも遠い広い川。
最後まで追って行ったら回収に走る♪ さ~どうなったのでしょうか
動画をどうぞ。
昼食後、場所移動しましたがあまりの剛風に戦意喪失。
15:00より春日部市場にて害鳥防除のデモがあるので、風裏になる森にて
渡りをやって終猟となりました。
皆様、お疲れ様でした! また頑張りましょう♪
本日のフラッシュ鳥獣
キジ
コジュケイ
カルガモ
本日のハンティングホーク
ハリスホーク 飛燕
弥勒
疾風
オオタカ P・可夢偉
金太郎
粋吹
2013/01/20 ⁄ 8:44 PM | Comments(0) | カテゴリー:鷹狩り