本日の目的は猛禽! やっぱり猛禽のバードショーを見ないと始まりません!!
その前に新設され鳥の種類も多くなった禽舎を見て回ります
そこで目にとまる頭が白くなった禽1羽。 そうハクトウワシです
このハクトウワシと飛鳥馬さんちのヤマト(ハクトウワシ)は同じハッチの兄弟鷲。
頭部の白さに個体差はあるもののさすがにハクトウ、存在感が違いますね
さて、楽しみにしていたバードショーが始まりました。
今回で3回目のバードショー観覧ですが、1回目・2回目は女性のMCでした。
しかし今回は男性のMC。 ショーの始まりのお辞儀からTVのアナウンサーの
ような分かりやすい話ぶりがなかなかの好印象 身振り手振りも加えて
なんか、教育テレビの歌うお兄さんとダブってしまいました(笑)
ワシノスリ・ハクトウワシの大型猛禽のフライトはフライトフェスタでも見れないので
大興奮 でも飛びは遅いなぁ~ってのが第一印象でした…。
オオタカやハヤブサと比較してはイケないですよね
メンバーの中でワシノスリに心を奪われた人がいたとかいないとか・・・。
飛鳥馬さん、飼っちゃってください! イベントでも目立ちまっせ~
そしてハリスの振替え。 着地の瞬間、怖かったのかな
下を向いちゃいましたがハリスは無事に着地しましたっ。
最後はセーカーハヤブサのルアーパス。
ルアーはフライトフェスタでもたくさん見てますが、頭上をビュンビュン飛ぶしすごく
近く感じるのでテンションが上がります。 ここに来るたびハヤブサのルアーパスを
やってみたくなるんです・・・。
そして来年あたり2・3人のメンバーがハヤブサデビューするかもしれませんよ~
あっという間に楽しかったバードショーが終り、那須IC手前のアジアン雑貨屋さんに
寄って帰路に着きました。
一日楽しく遊んで疲れも残ったでしょうが、狩りに比べれば歩く距離なんて
チョロイですよね(笑)
あ~楽しかった!!! 皆様、お疲れ様でした~♪
2013/06/05 ⁄ 8:08 PM | Comments(0) | カテゴリー:イベント
コメントフィード
トラックバックURL: https://japan-raptorial-club.com/2013/06/jrc%e6%97%85%e8%a1%8c%e9%82%a3%e9%a0%88%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%b6%e3%81%a4%e7%8e%8b%e5%9b%bd2/trackback/